RECRUIT

震災から生まれた技術により
人類の歴史を一歩前進させる

MESSAGE

採用への想い

日本発の次世代産業と、福島から始まる希望を創る

究極の半導体とも言われる、ダイヤモンド半導体。
その起点は、福島第一原発の廃炉という日本固有の課題でした。
私たちはいま、この世界初の技術を社会実装し、次の社会を支える産業へと育てようとしています。言い換えれば、まだ誰も超えたことのない技術と産業の谷に、真正面から挑んでいる段階です。
この挑戦には多くの困難を伴いますが、だからこそ、計画通りにいかない状況を面白がれる人、自らの手で技術革新を起こすことに興奮できる人を募集しています。
私たちと一緒に、日本発の次世代産業と、福島から始まる希望を創りませんか?

OUR VALUE

私たちが大切にする4つのバリュー。価値観を共有し共に働ける仲間を募集しています。

困難を楽しめ

EMBRACE CHALLENGES

どんな困難も前向きに迎え入れ、
迷いの中でも行動し続ける。

目的を見失うな

THINK VISIONARY

国難に挑む使命を忘れず、
進むべき道を正しく選び取る。

異見/異論を尊重せよ

RESPECT DIFFERENT PERSPECTIVES

自分の意見に固執することなく、
客観的に正当性を見極める。

小さな違和感を見逃すな

TAKE ANOTHER STEP FORWARD

妥協せず、あと一歩踏み出す。
そこに真理がある。面倒くさがるな。

MEMBERS

伊藤 洋輔 2023年入社 技術職 耐放回路担当

世界初の技術開発で、
社会課題を解決。

当社は、優しく相談しやすい仲間と共に学び、成長できる環境があります。調べながら業務を進める中で知識が深まり、理解が広がる楽しさを実感できます。
素子のマウントやワイヤーボンディングなど、ものづくりの面白さを味わえる業務も魅力です。世界初の技術開発に関わる機会も多く、成果が社会課題の解決につながることにやりがいを感じます。

伊藤 彰悟 2022年入社 技術職 プロセス担当

熱い仲間と共に、挑戦を楽しむ。

何をやっても世界初!そして世界一の可能性もある!そんな夢のある仕事には、なかなか出会えません。ダイヤモンド半導体が世の中を変えるかもしれない。そんなワクワクを感じながら日々研究開発に取り組んでいます。
nmオーダーの先端プロセス開発は前例のない困難の連続。それでも、挑戦を楽しめる熱い仲間と乗り越えています。

小泉 治彦 2025年入社 技術職 高周波回路担当

若さあふれる環境で、
自ら道を切り拓く。

前職では定年も近く困難に挑戦する機会が減っていた中で、究極の半導体と言われるダイヤモンド半導体を次世代通信に応用するという目標にチャレンジできる機会を頂きました。
何もない所から製品を作っていくのは大変ですが、自ら道を切り開くことに挑める職場だと感じています。メンバーも若く、毎日刺激を受けながら仕事に取り組んでいます。

鎌田 泰幸 2025年入社 技術マネージャー

「廃炉」という
社会的使命の一端を担う。

出身地である札幌の会社で、究極の半導体と呼ばれるダイヤモンドを用いて廃炉という社会的使命の一端を担いながら、そこで得た技術を次世代通信などに応用する、という方向性に魅力を感じ入社を決意いたしました。研究開発で蓄積した技術を量産化、実用化につなげるために役割を果たしたいと考えています。

FLOW

書類選考
1~3次選考
最終選考

JOB OPENINGS

研究員

後工程プロセス

応募資格

組立工程の各種ユニットプロセス技術の開発や各種材料開発経験者


勤務地

①茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2第二事業所内
②福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水230


採用形態

正社員


給与

500~1,000万円


休日休暇

完全週休二日制


待遇

社会保険完備、各種福利厚生


信頼性技術

応募資格

要素信頼性か製品信頼性のいずれかでの経験がある方 
(デバイス・プロセス開発を主として取り組む中での開発完了フェーズにおける信頼性担当も含む)


勤務地

①茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2第二事業所内
②福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水230


採用形態

正社員


給与

500~1,000万円


休日休暇

完全週休二日制


待遇

社会保険完備、各種福利厚生


絶縁膜形成プロセス技術

応募資格

・絶縁膜形成プロセス、要素開発業務の経験者
・ALD、CVD装置の設備開発、改善経験者


勤務地

①茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2第二事業所内
②福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水230


採用形態

正社員


給与

500~1,000万円


休日休暇

完全週休二日制


待遇

社会保険完備、各種福利厚生


ダイヤモンドエピ成長

応募資格

・Si,SIGe,化合物半導体のエピタキシャル成長プロセス開発経験者、または設備開発経験者
・エピタキシャルプロセス開発に関する知見のある方


勤務地

①茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2第二事業所内
②福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水230


採用形態

正社員


給与

500~1,000万円


休日休暇

完全週休二日制


待遇

社会保険完備、各種福利厚生


LOCATION

勤務地は札幌、つくば、福島の他、
職種によってはリモートワークを行っています。

本社

〒001-0021
北海道札幌市北区 北21条西12丁目2
北大ビジネススプリング

札幌事務所

〒001-0021
北海道札幌市北区 北21条西12丁目
コラボほっかいどうEルーム

※弊社ご訪問の際はこちらにお越しください

大熊ダイヤモンドデバイス第一工場

〒979-1308
福島県双葉郡大熊町大字下野上字原94-8(大熊中央産業拠点区域内)

福島支社

〒979-1308
福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水230

つくば研究所

〒305-0045
茨城県つくば市梅園1-1-1 産業技術総合研究所内